About
私たちについて
Our thoughts
私たちの想い
大切な人へ想いをつなぐ
お仏壇は亡くなられた方とご家族を結ぶ大切な場所です。
そしてご家族から次の世代へと家族の歴史をつなぐ場でもあります。
お客様の大切な方への想いをカタチにするお手伝いをさせていただきます。
頼ってもらえる存在を目指して
昨今の家のあり方は昔と比べてさまざま。
お家にあったお仏壇まわりのご提案をさせていただきます。
親御様の代からお子様、お孫様へと長いお付き合いをさせていただいているお客様も多く、地域に根付いたお店となっております。
History
これまでの歴史
- 江戸時代
1780年頃 - 奈良県桜井市生田村西川家より分家
奈良県橿原市今井町にて
屋号 生田屋(おいだや)
刀鍛冶・販売を始める。
中国地方に刀の材料となる砂鉄を買いつけに行く際、山賊から身を護る為、武士浪人を雇って買い付けに行ったとの逸話が残っている。
- 江戸時代
幕末期 刀を造って販売しても売れない為、刀屋を廃業。
人を殺める刀を生業としたことの供養から、
仏壇仏具の製造・販売を始める。
仏壇屋 初代 西川 伊作
- 明治時代
- 二代目 弓場 久吉
(西川久吉改め)
- 大正時代
- 三代目 弓場 榮藏(長男)
- 昭和6年
三男 久治郎(29歳)
桜井市にて仏壇店開業
四男 金次郎(27歳)
田原本町にて仏壇店開業
五男 作治郎(24歳)
郡山市にて仏壇店開業
昭和6年の同年に兄弟たちを独立させ、
それぞれ分家及び仏壇店を開業。
- 昭和30年代
- 四代目 弓場 榮太郎
- 昭和52年
屋号を 弓場仏壇店
改め弓場佛法堂 とする。
店舗改装。
- 平成
- 五代目 弓場 啓安
- 平成8年
- 法人化し、
株式会社弓場佛法堂とする。
代表取締役に
五代目 弓場 啓安 就任。
4階建ての新ビル完成、四条国道店とする。
今井店と四条国道店の2店舗で営業開始。
- 平成25年
店舗面積・駐車場・スタッフ等のクオリティを
高める為、今井店閉店。四条国道店に集約。
History
ご寺院様から頂いた感謝状
今後もご満足頂けるよう、
誠意努力してまいりたいと存じます。
感謝状を頂戴しております。
Greeting
代表挨拶
賜り厚くお礼申し上げます。
弊社は江戸時代後期に「海の堺・陸の今井」と言われた重要伝統的建造物群保存地区今井町にて刀鍛冶を生業とし、
江戸時代幕末には仏壇・仏具の製作販売を始め今に至っております。刀鍛冶から240有余年、刀の一振り一振りに丹精込めて納得の出来る作品にまで仕上げるという実直な職人気質を仏壇・仏具商を始めて160余年の現在も受け継ぎ
「生真面目に丁寧に」をモットーにお客様のご要望にお応えできるように歩んでまいりました。
長い年月の中でお仏壇のあり方も変わってまいりました。特に近年は住宅環境の変化や少子化、
遠方での就職により実家に戻られないケースなどお家のあり方も大きく変化を迎えています。
しかし時代が変わっても大切な方を想う思いは変わらないものです。
伝統的なお仏壇のおまつりを希望されるお客様から、新しいカタチのおまつりを希望されるお客様まで、
今まで以上に多様なニーズにお応えできるよう研鑽してまいります。
先ずは、ご相談ください
お客様のおまつりされるお気持ちを
御一緒にカタチにしませんか。
豊富な経験と知識をもとにお客様のご要望に沿ったご提案をさせていただきます。
心の拠りどころとしてのおまつりの空間を
ご一緒にお創りしましょう。
Overview
店舗概要
- 社名
- 株式会社 弓場佛法堂
- 住所
- ●四条国道店
〒634-0813 橿原市四条町793
Tel.0744-22-3385
- 営業時間
- 09:00 - 17:30
- 定休日
- 水曜日、第一or第二木曜日
四条国道店
〒634-0813 橿原市四条町793
Tel.0744-22-3385
近鉄橿原線「八木西口駅」徒歩15分、JR桜井線「畝傍駅」徒歩15分
奈良交通「大和八木駅」よりイオンモール橿原行にて「四条」バス停下車徒歩1分